Mi no hi
弁財天「巳の日」のお参り
「巳の日(みのひ)」は、12日ごとに巡ってくる芸事や財運を司る弁財天さまの御縁日です。
「巳の日(みのひ)」は、12日ごとに巡ってくる芸事や財運を司る弁財天さまの御縁日です。この日にお参りをすると、弁財天さまの遣いである巳(へび)が願いを聞き、それを弁財天さまに伝えてくれると言われています。そのため「巳の日」は財運や金運に恵まれる吉日とされています。
「巳の日」の中でも60日ごとに巡ってくる「己巳の日(つちのとみのひ)」は特に縁起が良いとされ、当山にも多数のお参りの方がお見えになります。
「巳の日」 ※赤字は特に縁起は良い「己巳の日」
2022年
1月4日(火)、1月16日(日)、1月28日(金)
2月9日(水)、2月21日(月)
3月5日(土)、3月17日(木)、3月29日(火)
4月10日(日)、4月22日(金)
5月4日(水・祝)、5月16日(月)、5月28日(土)
6月9日(木)、6月21日(火)
7月3日(日)、7月15日(金)、7月27日(水)
8月8日(月)、8月20日(土)
9月1日(木)、9月13日(火)、9月25日(日)
10月7日(金)、10月19日(水)、10月31日(月)
11月12日(土)、11月24日(木)
12月6日(火)、12月18日(日)、12月30日(金)
2023年
1月11日(水)、1月23日(月)
2月4日(土)、2月16日(木)、2月28日(火)
3月12日(日)、3月24日(金)
4月5日(水)、4月17日(月)、4月29日(土)
5月11日(木)、5月23日(火)
6月4日(日)、6月16日(金)、6月28日(水)
7月10日(月)、7月22日(土)
8月3日(木)、8月15日(火)、8月27日(日)
9月8日(金)、9月20日(水)
10月2日(月)、10月14日(土)、10月26日(木)
11月7日(火)、11月19日(日)
12月1日(金)、12月13日(水)、12月25日(月)
1月4日(火)、1月16日(日)、1月28日(金)
2月9日(水)、2月21日(月)
3月5日(土)、3月17日(木)、3月29日(火)
4月10日(日)、4月22日(金)
5月4日(水・祝)、5月16日(月)、5月28日(土)
6月9日(木)、6月21日(火)
7月3日(日)、7月15日(金)、7月27日(水)
8月8日(月)、8月20日(土)
9月1日(木)、9月13日(火)、9月25日(日)
10月7日(金)、10月19日(水)、10月31日(月)
11月12日(土)、11月24日(木)
12月6日(火)、12月18日(日)、12月30日(金)
2023年
1月11日(水)、1月23日(月)
2月4日(土)、2月16日(木)、2月28日(火)
3月12日(日)、3月24日(金)
4月5日(水)、4月17日(月)、4月29日(土)
5月11日(木)、5月23日(火)
6月4日(日)、6月16日(金)、6月28日(水)
7月10日(月)、7月22日(土)
8月3日(木)、8月15日(火)、8月27日(日)
9月8日(金)、9月20日(水)
10月2日(月)、10月14日(土)、10月26日(木)
11月7日(火)、11月19日(日)
12月1日(金)、12月13日(水)、12月25日(月)
「巳の日」特別御朱印の授与
「巳の日」に限り、弁財天さまの御朱印に福寿弁財天特別印(金色)が授与されます。